コラム

2024/01/15 コラム

警察に捕まると職場や家族に知らされる?バレたくない人はどうすればいいのか

スマートフォンを使う警察官のイラスト(男性)

【警察に捕まったら職場に知られるか】

警察に捕まった場合、基本的に職場に知らされることはないです。

しかし、事件の内容が職務に関係することだった場合や、

犯行時刻が業務時間内の場合は職場に知らされたり職場が捜査されることがあります。

基本的には職場と無関係の事件であれば知らされないと思っていてよいです。

 

【警察に捕まったら家族に知らされるか】

同居している家族がいる場合は家族に対して連絡されることがあります。

また、家宅捜査が実施される場合にも同居の家族には知られてしまうでしょう。

 

【勾留されてしまった場合】

勾留されてしまうと、自宅に帰れず仕事に行くこともできません。

そうすると、隠し通すことは難しくなるでしょう。

 

【警察に捕まったことを家族や職場に知られたくない人はどうしたらいいか】

家族や職場に知られたくない方は早期の釈放が重要になります。

勾留前に釈放された場合、家族や職場に知られずに済むことがあります。

すぐに弁護士に相談されることをおすすめいたします。

 

 

 

この記事の執筆者

須賀 翔紀(弁護士)の写真

須賀 翔紀(弁護士)

須賀事務所 代表弁護士。刑事弁護・犯罪被害者支援を専門とし、これまでに500件以上を担当。

監修

須賀法律事務所

初出掲載:2024年1月15日
最終更新日:2025年6月26日

© 須賀法律事務所