コラム

2024/01/29 コラム

身に覚えがないのに捕まってしまったり警察から連絡が来た場合はどうしたらいいのか

逮捕のイラスト

【はじめに】

身に覚えがないのに警察から連絡が来たり、逮捕されてしまった場合

絶対に認めないことが大切です。

一度認めてしまうと虚偽の罪で罰せられてしまう可能性があります。

警察官や検察官から「認めてしまえば早く終わる」などと言われて認めてしまう人もいますが

一度認めてしまうとそれを覆すのは相当難しくなってしまいます。

何日間も勾留されて心身ともに衰弱しているときは判断能力が鈍ってしまいますが

 

今この記事をご覧になられている方は、

「身に覚えのない罪で逮捕されても絶対に認めない」

ということを覚えておいてください。

 

【黙秘でも良い】

警察官や検察官からの取り調べに対して、うまく受け答えできる自信がなければ

黙秘を貫いてもよいです。

しかし、警察官や検察官はあの手この手で自白させようとしてくるので

精神的負担は大きいとは思います。

 

【一刻も早く弁護士に相談を】

身に覚えのない罪で捕まってしまった場合・警察から呼び出しを受けている場合は

早い段階で弁護士に相談をしましょう。

身に覚えのない罪で処罰が下ると今後の人生が変わってしまうかもしれません。

 

須賀法律事務所は刑事事件に特に力を入れています。

身に覚えのない罪で捕まってしまったら

まずはLINEもしくはお電話にてお問い合わせください!

 

この記事の執筆者

須賀 翔紀(弁護士)の写真

須賀 翔紀(弁護士)

須賀事務所 代表弁護士。刑事弁護・犯罪被害者支援を専門とし、これまでに500件以上を担当。

監修

須賀法律事務所

初出掲載:2024年1月29日
最終更新日:2025年6月26日

© 須賀法律事務所